へっぽこ元ロボコニスト

ロボコンに燃え尽きた自分が日々の出来事を書くだけのブログです twitter:@mozyanari_tech

MENU

2017/4/27


スポンサーリンク

昨日,テーマで悩み過ぎて日記描くのを忘れていました

今まで,ROSをひたすらやっていたのですが,改めてテーマに向かい合うと,テーマに新規性が無く,かつ,昔の焼き増しじゃない?って気が付きました

 

そのことを打開しようと,他のロボットを調べていても新しい発想は生まれないし,どうしようと悩んでいました

 

なので,今日,そのことを先生に相談すると,「確かにそうだよ」と言われちゃいました

まじか....

先生いわく,このテーマはROSが複数台のロボットを同期させて動かす分散処理がうまくいくかどうかのテストらしく,アカデミックなことではないそうです

でも,そのことで悩むと何も手が付けられなくなるので,終わるとそれに先輩の物を組み合わせて卒論にすればいいんじゃない?と提案されました

 

なので,今テーマにあるものを速攻で終わらせます

 

やはり,外部に行くことを言ったのがあだになってしまったのかなぁ

 

そして,院試勉強と,向こうの論文読んでどんなことをしたいか考えないといけません

 

自分がしたいのは

人間の隣にいてくれるロボット

それを実現するには,ロボットの目を完成させたい

自動車があそこまでできているのであれば,もうすぐできるのではないか?

 

環境,人を認識させる技術に触れたい

SLAM問題,認識はどこまで発展しているのか

先輩のを見てると,処理がかなり遅そう

高速で環境・人認識をするにはどうすればいいのか

本当はもう完成しているのか

つまり,自分は今ある技術をどうすれば高速化出来て,それを実用化までこぎつけたい気がする

 

一番やりたいのは,人混みに紛れたときのロボットの環境認識

あと,他のセンサを使ってできないか

測域センサとカメラしか今ないの?

 

勉強しよう