へっぽこ元ロボコニスト

ロボコンに燃え尽きた自分が日々の出来事を書くだけのブログです twitter:@mozyanari_tech

MENU

2017/5/7


スポンサーリンク

今、これを東京からの帰りのバスで書いています

昨日は、バイトと夜光バスの疲れで友達の家でほとんど寝ていました

なので、日記は書けませんでした

 

昨日は東京大学だけ行きました

東京大学は思っていたよりも広く、かつ、自然と建物の調和が最高に整っていました


f:id:masanari7430:20170507230018j:image

有名な赤門や

 


f:id:masanari7430:20170507230035j:image

ふらふら工学部棟を歩いていると、ロボテックの部室に出会いました

あと、人工間接の研究室を見つけました

去年の夏、岡山でインターンをしたんですが、そのとき人工間接の企業に行きました

その時、なぜかわざわざ東大から二人ほどインターン来ていたんですが、その意味がやっと分かりました

研究室で研究するから、その前準備で彼らは来ていたんやね

 

なんだか、今まで出会った事が繋がった感じがして泣きそうになりました

 

昼御飯は、東大の食堂へいって赤門ラーメンを食べました


f:id:masanari7430:20170507230512j:image

美味しかったんですが、筑波のことを考えると食が細くなっていたので、結構きつかったです

 

そして、迎えた今日、大学院訪問と、向こうの教授に会いました

研究科全体の説明はド忘れして、資料だけ貰ったんですが、専攻科はしっかり聞きました

倍率のことや、何を勉強すればいいのか、大学の研究に対する方針など、ホームページには乗ってないことが聞けました

あと、他の研究室の展示もあったんで、それも見てきました

盲目の人のための杖

ドローンで野菜の育成状況を画像処理で確認

ドローンの協調行動

爪に振動を与えることで、触感を与える

内視鏡手術のためのゴーグルのいらない3D表示の開発

ぐらいでしょうか

 

そして、担当の先生に会いました

ですが、ハプニングがあって、前に会っていた人が長引いていました

それに聞き耳を立てていると

微分方程式・・固有値・・急に出されてもスラスラできるようにしないと・・」

やべえ、これ先生から急に問題だされるパターンや・・・詰んだ

そして、前の人が15分ほどオーバーして出てきました

 

最初は、自分の研究について聞かれました

今、どんな研究テーマで、これから何をしていくのか

あと、ここに来てどんな研究をしたいのか

を喋りました

今の研究テーマは、色々考えていたのですぐに言えました

で、自分でも以外だったのは、どんな研究がしたいのかもスラスラ言えたことです

自分のしたいのは今までにもまとめたように、人のとなりにいるロボットです

で、そのロボは、もちろん屋外にいます

ここまでは今まで通りですが、先生と喋っていると

そのロボは普及してほしい

だから、なん十万もするLRFなんかは乗せないで屋外で動けるロボットを、プログラムやセンサの工夫だけで動かせない

ということです

 

筑波にいくと、ロボットが通りますよって看板がありました

その、実験は学生しかできないけど、自分的には子供がそこでロボットで遊んでほしい気持ちがあります

今までのバイトでプログラムを教えていましたが、それは自分には出来ないブレイクスルーあの子達に期待してるからです

なので、あの子達がもっと高度なロボットを触って、今の自分の勉強の意味を理解して、何でもいいので、理系でブレイクスルーを起こしてほしいって思うからでしょうか

 

こんな感じに今思っています

 

あと、先生には今までに疑問に思っていたことを聞いてみました

LRFをガラスに当てるとどうなるか

LRFを使わない方法はどんなものがあるか

今の筑波チャレンジの現状

など、色々聞きました

 

最後に、先生から問題が出されました

でも、大学の授業の練習問題程度だったので、スラスラ行けました

平田先生まじでありがとう

本当に今まで真面目にやってきてよかった・・・・

で先生に、

「筑波に来たいなら、来てもいいよ」

と言われました

めっちゃ軽く言われました

でも、来るならそれまでに鍛えて欲しい能力があると

一つは英語

たしかにTOEICの点は十分であるけれども、そうじゃなくて、英語で聞いて喋れるようになって欲しいから、これからも英語をすること

 

二つ目は数学の総復習をすること

突然出されても、悩みながらでもいいから、答えまでのプロセスを考えれること

このためには、数学の流れを理解して、AならB、BならCって時にCを見るとAが存在していることをわかるようになること

そうすることで、新しい研究が出来ると

今までのことから、新しい物は生まれるんだと

 

この二点を鍛えてと言われました

 

これを聞いていたとき、すこし泣きそうでした

大学院で、今までの勉強が重要だと言ってくれる先生はいませんでした

なので、今まで頑張って来たことが意味を持つのではないかと思ったからです

 

つまり、来てもいいけど、勉強し続けてねってことです

 

今回の大学院訪問はここまで来たような甲斐があったと思います

そして、自分は推薦で他大学を受けようと思います

そう決心しました

 

その夜、帰りに動物園バイトで一緒にいた他大学の女子から

大学を案内してください

ってLINEが来ました

 

・・・・・・・・・・・

まじで?

かわいいあの人にサプライズで会わせればいいの?

これはどうすれば・・・・・・

 

新しい悩みが増えました

そんな波乱の一日でした