へっぽこ元ロボコニスト

ロボコンに燃え尽きた自分が日々の出来事を書くだけのブログです twitter:@mozyanari_tech

MENU

2018/1/5(Think Pad x220の中古を買った)


スポンサーリンク

あけましておめでとうございます

 

年末は研究室の最後の発表があったので忙しくて研究関係以外何も出なくて,ほとんど書くネタがありませんでした

でも,暇を見つけてやったことがあり

  • STMでMPU9250をI2Cでデータを取得する
  • 自作のSTMボードを作って,Lチカをする
  • 中古のThink Pad x220を買って,ロボコン用にカスタマイズ
  • ROSでシュミレーション環境を作る

ぐらいをやっていました

STM,ROS関係は後日書きますが,備忘録としてThink Pad x220を書きます

 

 購入した経緯

入学した当時に購入したノートパソコンは研究用にUbuntuを乗せたので,持ち運べるWindows機が無くなって困っていました

なので,新しいノートパソコンがいるなと思ってしました

ですが,何のノートパソコンを買おうかなと思っていた時に,TwitterのTLでThink Padがいいよっていうのを見かけたのでThink Padを買うことにしました

そして,値段も2万円以内を目標に探しているとThink Pad x220の中古をソフマップで1万6500円で見つけて買いました

 

届いたThink Pad

f:id:masanari7430:20180105231951j:plain

f:id:masanari7430:20180105232003j:plain

f:id:masanari7430:20180105232014j:plain

届いたThink Pad x220はきれいでキーボードのAとNが擦り切れてるぐらいでした

SSDは128GBで換装されており,メモリは2GB*2の4GBでした

バッテリーは6cellで100%まで充電したところ6時間持つので,ほぼ新品同様のバッテリーでした

 

なので,中古でバッテリーぐらいは新品にしないといけないなと思っていたのですが何も変えなくていいほどの良品が来ました

 

Windows10のインストール

windows10のインストールの前にリカバリーディスクの作成を行いました

搭載されているOSがwindows7 Professionalだったので,せっかくだからwindow7に戻せるようにリカバリーディスクの作成をしました

そしたら,DVD-RWの4.7GBが合計で3枚もいりました

 

そのあと,windows10のインストールメディアをUSBで作ってBootしてwindow10を入れました

30分ぐらいで入ったので拍子抜けしました

 

Think Padの目玉である,トラックパッドとホットキーと指紋認証はWindowUpdataをかけると自動で使えるようになりました

 

インストールしたもの

Git

Kicad

TrueSTUDIO

STMStudio

を入れました

Gitは家と研究室のデータのやり取りを容易にするため

Kicadは基本的にはデスクトップPCで回路は作りますが,はんだ付けの時に

TrueSTUDIOはST社がAtollicを買収したので将来的に見越してこれが使われるだろうと思い導入

STMStudioは,STMボードのデバックのためにインストールしました

 

しかし,残りのSSD容量が47GB/96.5GBと半分になってしましました・・・

 

まとめ

初めてThink Padを買いましたが,この値段でこのスペックは満足です

頑張ってSTMの開発します